中古車の見積もり依頼をしちゃいました。
CarSensor.netで気になる車を見つけました。すぐに買い換えようという気はないのですが、見ているうちにちょっと気になったんですよねぇ(笑)
総額どのくらいになるのかを知りたい気もするのですが、しつこく連絡が来るのもいやですよね。
CarSensor.netを見ていると、問い合わせに対してこちらの情報は公開しませんと書いてあります。それで少し楽な気持ちで問い合わせフォームから見積もりを依頼してみました。
問い合わせはフォームに返信先のメールアドレスや住所(市まで)と内容(見積り依頼)を書いて送信ボタンを押すだけと簡単です。まとめて5台まで依頼が出来るので候補が何台かあるときは便利ですね。
1日経った今日、CarSensor経由でお返事が来ました。見積もりはWEB掲載の車両価格と諸経費程度で、さすがに値引きなど踏み込んだ話はしてくれませんでした。これから先は直接問い合わせてからということでしょうね。販売店からの車に対するコメントも入っていました。
価格的には、まぁなんとかなる範囲ですが。。。。。。ふんぎりはつきませんねぇ。
気になる車があれば見積を依頼してみましょ
そういえば、今のA4を手に入れたのもCarSensor.netで発見したのが始まりでした。
当時の日記は、このblogに移したので興味のある人は見てね。(欲しい欲しい病は2000/4頃から?)
あくまでも、見積もりは興味本位ということで。でも、ちょっと気になるなぁ(笑)
- スポンサードリンク -
コメントやシェア頂けると励みになります!
Dai@
やはりAUDIですか?それともVW?
斉藤さんがどんな車を次期FXに選ぶのか、興味津々です(^^)v
hiro@鹿児島
お久しぶりです。blogちょこちょこ見させて頂いてます。
そろそろ、新しいクルマ欲しいですよね?
楽しみです。僕のも最近ボロく感じる瞬間が増えてきました。丸6年だもんな?しょうがないか。
そういえば先日jmsでタイヤ換えました。今度はLM702です。5.5kと格安でした。
何かいい車ないかな?
kurohime
う?気なるなぁ。
でもB5ユーザーが減ると堀さんまた悲しみますよ。
個人的にはブログにも書いてますがクロスポロが欲しいですね?
車検受けたんで当分何も買えませんが・・・
斉藤さんもやはり次はワゴンですか??
斉藤@brunch
次期FX計画、一時凍結です。ご期待に沿えず申し訳ありません(笑)
理由としては、下取りとして提示したA4の価格が”驚くほど”安かったからです。同時に送付した買取店の価格も、それに近いものでしたから相場なんでしょうねぇ。やはり大きく効いているのは走行距離でしょうか。
なんだかんだ書いていますが、本当のポイントは清水の舞台から飛び降りるほど気持ちが動かなかったと言うことでしょう。
何の見積もりを取ったかですか?秘密ですが、想定の範囲内です(笑)