ホイールバランス
今日、フロントのみホイールバランスを取り直してきました。年初の1年点検でローテーションを実施して以来、どうもハンドルに伝わる振動が気になるんです。
結果、ホイールバランスには大きな狂いはなく、微調整をしてもらったものの、予想通り改善されませんでした。
ホイールバランスではないとすれば、
・アライメントの狂い
・ブレーキディスクの狂い
・タイヤ自体の変形
とかいったことになるんでしょうか。ローテーションを機にということになれば、順当にいけばタイヤが疑わしいですね。
タイヤと言えば、国産タイヤに比べて輸入タイヤは大きく磨耗する前に、ゴムの質が硬くなってひび割れやノイズが気になることが多いようです。特に以前はいてたピレリは酷かったです。今のミシュランも、前車からトータルすると27,000Km、2年半程使用していますので、同じような傾向が出ているのかもしれませんね。
次はBSあたりにすっかなぁ。
- スポンサードリンク -
コメントやシェア頂けると励みになります!